人体通信の

多元接続技術

人体通信の多元接続技術

人体通信で多元接続(1:nの通信)はできますか?

→ 通常の無線通信技術と同様に可能です。

TDMA方式

 同じ周波数を使用するユーザ(a、b、c・・・)の各々が、時間を分割して、同じ空間で複数のユーザが使用できるようにした方式を、時分割多元接続(TDMA:Time Division Multiple Access)方式といいます。


FDMA方式

 各ユーザ(a、b、c・・・)が異なる周波数を用いて、同じ空間で複数のユーザが使用できるようにした方式を、周波数分割多元接続(FDMA :Frequency Division Multiple Access)方式といいます。


CDMA拡散方式

 同じ空間において、符号によるスペクトルの拡散により複数のユーザが運用できるようにした方式を、符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)方式といいます。


FH拡散方式

 周波数ホッピング(FH)方式は、拡散符合を用いて元の信号スペクトルの周波数を切り替える(ホッピング)ことでスペクトルを広い帯域に拡散させ情報を伝送します。通信している時刻の経過にともなって通信を行うペアのキャリアの周波数が乱数的に変化して同じ空間を共有します。


OFDMA拡散方式

 OFDM方式は、中心周波数が異なる複数の搬送波(以下、サブキャリアと称す)を利用し、送信情報も細かく分割し、それらのサブキャリア各々に変調し、並列に伝送するマルチキャリアの多重化方式です。隣り合うサブキャリアの帯域を近接させても干渉することがないように、互いに「直交」させています。直交とは、お互いに相関がないということを意味します。隣り合うサブキャリア同士の位相は同期してシンボルレートと等しくなっているので、一見干渉しあうように見える隣接サブキャリアの信号も、分離し復調することができます。


Copyright(c) Dr. NEBIYA Hideyuki. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com