最近、私が思うことに、近年の住宅は光熱費を節約する目的で壁の中の断熱材や窓ガラスに工夫をこらしています。例えば、窓ガラスに酸化亜鉛や銀をコーティングして断熱性、遮熱性を高めています。一方、今のご時世では、私たちの生活には、スマホの利用が深く浸透しています。ここで、屋外からの電波が、家の壁や窓で遮断されてしまうと、室内でのスマホ利用に対して矛盾が生じていると感じています。
生活をしていて、不自由を感じたり矛盾がある分野では、ビジネスチャンスが存在します。第11回 近距離無線の応用研究会を、2021年8月23日にオンライン(Zoom)で開催いたします。
2021年8月14日
人体通信コンソーシアム 主催者
【開催日時】
2021年8月23日(月曜日) 13:30 ~ 17:00
【今回の研究会の開催目的】
研究会の参加メンバーも増えてきましたので、第11回の研究会では、主に参加者の方々の業種や技術などをご紹介いただき、協業の企業間の架け橋を作ることを目的に開催します。
---------------------------------------------
[第1部] 自己紹介 / 講演
① Welcome Address
根日屋 英之 (アンプレット通信研究所)
② 参加者の自己紹介
③ 講演「加入者宅内の 28GHz帯 5Gフェムトセル」
中川 三紀夫(株式会社 恒河技術)
④ 講演「アイシンの新規サービス創出活動」
家田 清一 (株式会社 アイシン)
⑤ 講演「屋内ミリ波通信 “見えないアンテナ”の検討」
三好 秀明 (アイホン株式会社)
⑥ 講演「RFエナジーハーベスティング “CLEAN Boost”」
須藤 稔(エイブリック株式会社)
⑦ 講演「車載システム向けウィニング・コンビネーション」
前田 博史 (ルネサス エレクトロニクス株式会社)
⑧ 講演「インプリント技術を使った透明導電フィルム」
岡部 隆志(ENEOS 株式会社)
⑨ 講演「峰光電子のアンテナのご紹介」
熊谷 祥一 (峰光電子株式会社)
---------------------------------------------
[第2部] フリーディスカッション
⓾ フリーディスカッション
・ 電波を遮断する住宅内のスマホに電波を伝える技術
・ 近距離無線、電界計測技術の医療分野、農業分野への応用
・ その他