
[技術勉強会の講師(1日単位のご契約)の概要]
大学で電子工学や電磁気学の講義を行っている工学博士が、御社における勉強会、社員教育、セミナー、講演会の講師を承ります。
[担当講師]
・ 根日屋英之 : アンテナ、人体通信、RFID、新規事業企画など
・ 塚本信夫 : 無線通信に用いるデジタル信号処理など
・ 小暮裕明 : アンテナやプリント基板の電磁界シミュレーション
[社員教育・セミナーの予約状況の確認]
・ 社員教育・セミナーは、 の「〇」が記載されている日にお請けできます。
--------------------------------------------------------
[費用]
・ 講師の費用は、1日当たり 150,000円(税別)です。
・ 技術勉強会テキストの作成費用は、 講師の費用の料金に含まれます。
・ 遠距離の交通費、宿泊費は、実費で御支給をお願い申しあげます。
[ご請求金額の税の扱いについて]
アンプレット通信研究所は、第5種簡易課税事業者(国税庁ホームページ No.6929)として税務署に登録しています。御社へのご請求金額(1回のご請求金額が 1,000,000円以下の場合)は、以下の式で算出された金額となり、お手数をおかけいたしますが、支払い時に差し引かれた源泉徴収所得税は、御社から税務署に納税をお願いいたします。(税理士、弁護士、弁理士、技術士などの士業への支払い方法と同じ)
ご請求金額 = 税別対価(Ⓐ)+ 消費税(Ⓐの10%)- 源泉徴収所得税(Ⓐの10.21%)
(1日の技術勉強会のご請求金額) ⇒ 150,000円 + 15,000円 - 15,315円 = 149,685円